数日の研修を終えて、


早速始まったフルリモート1週間



元々人に何かを伝えることが苦手な私、

(コミュニケーションではなく能力的な意味で)


新しいリモート環境、

他の社員との

距離感もわからず、


仕事への意識(みなさん俗にいう意識高い系)も、


元々の能力も、(みんな高学歴で能力高い)


仕事に関する知識も


何もかもが低すぎて



完全に


劣等感にまみれてます。


全てがマイナス思考で、



指摘を受けてはズーンってなってます。



職場の雰囲気は、

悪くないんです。


みんな優しくて


ただ、学びと主体性を重視してて、

めちゃくちゃ横文字?飛び交うの。

意味がスーッと入ってこないの。


常に意見を求められ、


ただの人はいらないって感じで。



その中で浮いている私。


なぜ私を採用したんだ…

きっと上っ面でうっかり受かってしまって、

きっとみんなもあれってなってるって、

本気で思ってます。


私は果たしてここでやっていけるのか。


不安しかない。


でもやるしかないのか…。